心地良くない感情を手放す⭐︎

母子家庭で姉と3人女家族で育った私。

 

母は心配症でとても厳しく、友達と遊びに行くことも『外で何かあったら大変』と行かせてもらえなかった。

 

当時の私は、こうしたいと伝えても否定されてばかりで、母から自分のことを認めてもらえていない、信じてもらえていないという気持ちが強かった。

母としては子供を守る気持ちが強かったのかもしれないし、母なりの愛情だったのかもしれない。

 

カウンセラーに興味を持ち、通信教育で学んだ時、幼少期の体験はその人の性格に影響することを知った。

 

『〜しなければならない』『〜するべき』が癖になり、自分が本当にしたいことが出来ず、言いたいことが言えずにいた。

 

並木良和さんの本に出会って、本当の自分で生きたいと思った。

 

現実で誰かに嫌なことをされて不愉快な気持ちになった時、自分の中に不愉快という感情があるということだという。

自分の中にある感情を現実で起こして体験しているだけで、ただその不愉快だという感情を手放せばいい。

 

誰かのせいにするのではなく、ひたすら自分と向き合うことの大切さを知った。

 

手放す方法もたくさんあって、自分にしっくりする方法で手放していくといいらしい。

 

私が1番使う方法は、

1.胸の辺りでこぶしを握って、まずはこの感情を自分で選んで使ってることを認める。

2.この感情を手放すことを許可する。

3.じゃあ今すぐ手放そうと言って、握ったこぶしを前に出してパッと開いて手放す。

 

『こんなことで手放せるわけがない』

と思う人はなかなか手放せないかもしれない。

 

私は

『これで手放せるならラッキー』

と思って実行している。

 

ピンときた方、心地良くない感情は一緒にどんどん手放していきましょう♪